書道教室
今日は書道教室の日です。
書道教室は月に2回開催され、ボランティア先生が来て下さいます。
九時半から始まるのですが、楽しみで待ちきれない方もいて、九時前からエレベーターの前でスタッフが迎えに来るのを待ちかねている方もいます。
昔書道を習っていた方、梅郷に入所してから書道を始めた方など書道暦は様々です。中には書道の先生をしていた方もいて、ご自身の書いた字を見て『ぜんぜん駄目だな〜』と言うのですが、私には何が駄目なのかぜんぜんわかりませんむしろ書道教室の先生をやっていただきたいくらいなのですが・・・。
書き終えた方から、ボランティアの先生に一番良い作品を選んで頂き、提出してもらいます。作品は秋の文化祭で飾らせていただいています。
本日の作品