もちつき大会
梅郷ナーシングセンター年末恒例もちつき大会が開催されました。
各階でもちをついてまわり、今年は5回つきました。
炊きたてのもち米の香りが部屋に広がり、餅つき気分が高まります。
まずは、もち米をつぶしていきます。熱いうちに手際よくつぶさないといけません。
早速、皆さんから、
「腰が入ってないぞ~」「がんばれ~」
と、げきが飛びます。
「よいしょ~、よいしょ~」の掛け声で、もちをつきあげていきます。
若い職員はなんだか頼りなく、
「しっかりしろー」と、
見るに見かねて、利用者様に交代。
杵を振る姿はさすがで、会場からは拍手が沸きます。
皆さんで力を合わせ無事、つきあげることが出来ました。
ついたお餅は、お汁粉で皆さんに召し上がっていただき、また、鏡餅をつくり各階に奉納しました。