うちわ配り&踊り練り歩き
8/5に『うちわ配り』、8/6に『踊り練り歩き』と梅郷ナーシングセンターのお祭りムードも高まっています。
うちわ配りでは、入所者一人一人に、
「日曜日の盆踊り大会楽しみにしててくださいね」
「明日は踊り練り歩きがあるので、うちわを扇ぎながら声援を送ってくださいね」
などと、声をかけながらうちわを配って回りました。
踊り練り歩きでは、浴衣や甚平を着た職員が、一時間かけて館内を練り歩きました。
各フロアーに出向くと、うちわで扇ぎながら、
「とってもキレイだ!」
「上手だね、明日もがんばれ」
と、声援を送ってくれる皆さんの笑顔が元気となり、よりいっそう踊りに躍動感与えてくれます。
デイケアでは練り歩きのほかに、
明日の盆踊り大会に参加できない方も多いので、斉太郎節も披露しました。
皆さん、なじみのある曲なので口ずさんだり、職員の手振りを真似てみたりと、とても盛り上がりました。
明日はいよいよ『梅郷神社 盆踊り大会』です。
梅郷の熱気で雲を吹き飛ばし、お祭り日和となるでしょう!!